【二輪免許取得へ】バイク教習所を突破するにはこの3つのポイントを抑えよう!

バイカーへの道Lv.1入門編(教習所・免許取得編)
この記事は約3分で読めます。

●2022.9.18●第13話●
こんにちは!
昨日から三連休ですね!
来週の火水木を休みにしたら後半の三連休と合わせて9連休になるという魅力的なカレンダー。
福岡ではまだそこまで雨は強くないですが、、、

今後の天候は要チェックですね。

・二輪免許を取りに行こう!

連休などまとまった時間ができると、
「バイクの教習所に通おう」
と思う方もいるのではないでしょうか。
この機会にバイクの免許を取って次の連休でツーリングに行けるようになってたら最高ですよね!!



今日は
「バイクの教習で苦戦しやすいポイント」を3つ選出して、
その対策を伝授したいと思います!

・バイク教習で抑えるべきポイント

・前提として、教官の言うことが大事!

これから3つポイントをお伝えしますが、
前提として教官が教えてくれることが1番大事です!

元も子もないですが、、、笑

一人一人苦手なところは異なり、
教官はその点を重点的に教えてくれていると思うのでとても大切ですよ!

・ニーグリップをしっかりするべし!

一つ目はニーグリップです。

ニーグリップとは、
「太ももでバイクのタンクをしっかり挟むこと」
です。

これは結構大事です!!

ニーグリップをすることで、バイクの安定感が格段に増します。

これで一本橋やクランクなどがスイスイクリアできるようになりますよ。

コツは、
・太ももをタンクにしっかりと密着させる。
・結構強く、太ももでタンクを挟み込む。です。

特に強く挟み込むことはめちゃくちゃ重要です!!

なるべくバイクと一体化することが大事でして、
(バイクと乗る人の重心がそれぞれズレてると不安定になるので、なるべく重心を重ねるイメージ)
是非試してみてください。

・斜め前を見て運転する

次のコツは斜め前を見て運転するです。
バイクに乗り始めて最初は怖くてバイクを見たり、目線を落としたりしがちです。

しかし、思い切って前を見て運転してみましょう。

そうすることでバイクが安定して運転がより楽になります!

また、実際に公道に出た際も歩行者確認など前を見て運転する必要があります。
教習所から前を見て運転する練習をしておきましょう!

・ビビらずにアクセルを回してみよう!

うまく運転できない人はスピードが遅すぎる可能性があります。

運転に対する恐怖心が強すぎるとアクセルを回せずにスピードが出ないことがあります。

スピードが出ないとバイクが安定せずに倒れるので、可能であればアクセルを回してみましょう。

もちろん、恐怖心がある方は無理にとは言いません。徐々に慣れていく形で大丈夫ですよ。

・安全第一!これからのバイクライフを楽しむために基礎を身につけよう!

いかがでしょうか。

教習所はこれからのバイクライフの基礎を身につける場ですのでとても重要です!

教官の言うことに加えて、今日お伝えした3つの点を意識すれば安全にバイクに乗れるでしょう。

「バイクの安定感」がとにかく重要です。

楽しんでくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました